こんにちは、吹田市や大阪市をはじめとした大阪府の各地域で軽天工事や内装工事を手がけている株式会社スペース・デザイン秀栄です。
軽天工事と聞いてもピンとこない人のほうが多いということで、このコラムでは軽天工事関連の記事についてご紹介していこうと思います。
軽天工事というめずらしい名前の工事に携わっている職人はいったいどんなおもしろさを感じているのでしょうか。
そこで今回は、「職人が語る軽天工事のおもしろさ」というトピックを取り上げましょう。
縁の下の力持ち的おもしろさ

軽天工事とは軽量鉄骨材を使って、天井や壁の骨組みをつくる工事です。
その軽量性、柔軟性、安価であるというメリットから、選択される機会が格段に増えています。
現場での加工が容易なため、店舗のレイアウト変更の多くに軽天工事+ボード貼り工事が施工されています。
それだけでなく、オフィス、マンション、ホテルなどあらゆる建造物での需要があり、目に見えないところで活躍しています。
そんな縁の下の力持ち的なところにおもしろさや魅力を感じていると語る職人は意外に多く、そんな職人たちの揺るぎない技術によって軽天工事は支えられているのです。
ものづくりのおもしろさ

軽天の特徴のひとつに柔軟性があります。
柔軟性があることで、現場の状況に合わせてその場で加工することが可能なわけです。
鉄という素材を使っていながら、半径をつけて曲げるR曲げ加工などが行えるのは驚くべきことですよね。
その他の鉄骨工事などではその場で曲げ加工を行って施工するということはほぼ考えられません。
ですから、自分なりに工夫するというものづくりのおもしろさを追求したい人にとっては、軽天工事こそが天職になるかもしれません。
ひとつとして同じものがない現場

ひとつとして同じ現場がない軽天工事では、毎日が新たな刺激に満ちています。
同じ場所に通い、同じ仕事をするのが向いている人もいれば、同じ毎日にはすぐに飽きてしまうというタイプの人がいます。
もしもあなたが後者のタイプであるとしたら、軽天工事は素晴らしくあなたにフィットするかもしれません。
臨機応変な対応を求められて、それに応じて自ら加工まで行うことがあるため、退屈などとは無縁の仕事です。
もしもあなたが自由に自分のものづくりの力を発揮したいと思うのなら、軽天工事にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ここまで、「職人が語る軽天工事のおもしろさ」についてご紹介しました。
本コラムを読んで、ご自身の可能性に気づいてくださる方がいたとしたら、とても嬉しく思います。
軽天工事をやってみませんか?
こんな人を募集しています!
未経験者でも「意欲重視」で積極的に歓迎しています!もちろん経験者も優遇しています。
コツコツと丁寧に仕事をするのが好きという人をお待ちしています。
弊社の業務
軽天工事や内装工事、ボード工事、GL工事を施工しています!建物の形状に合わせて軽量鉄骨材を加工したり、ボード貼りをしたりとものづくりが好きな人にはピッタリの仕事です。
「やってみたい!」と思ったら、ぜひ求人情報ページからお問い合わせください。
たくさんの応募をお待ちしています。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
大阪市・吹田市の軽天工事・内装仕上げは(株)スペース・デザイン秀栄
軽天工事・内装仕上げスタッフ・協力会社様を求人募集中!
〒564-0002 大阪府吹田市岸部中4丁目1番5号
TEL:06-6310-6108 FAX:06-6310-6107
軽天工事・内装仕上げスタッフ・協力会社様を求人募集中!
〒564-0002 大阪府吹田市岸部中4丁目1番5号
TEL:06-6310-6108 FAX:06-6310-6107